お問い合わせ

改善事例

デイサービスは、歌を歌ったり、ゲームをしたりして時間を潰すところ ー そんなイメージを持たれている方もまだまだ多いのではないでしょうか。

私たち、自立支援型デイサービス「ブリッジライフ」では、日常生活における実現可能な目標を立て、それをかなえられるよう各種プログラムに取り組んでいただきます。

退院して直ぐに、ご利用になられる方も多く、手厚くきめ細かいサポート体制を取ることにより、徐々に病院・診療所からも認知され、“退院支援型デイサービス”と称されることも増えております。

また、「レスパイトデイに通所しているが運動を取り入れたい」方や「リハビリデイを利用しているが入浴もしたい」方にもご好評をいただいております。

要介護1脳梗塞(S様/78歳)の場合

【目  標】 ADLの安定と下肢筋力の強化
【改善点】 「Timed UP & Go」60.0秒→25.4秒、「長座位体前屈」19.0cm→23.2cm
【コメント】
消極的な面があり、何事にも明るく前向きな気持で取り組んでいただく為に、お話が楽しめる利用者様との配席を工夫したり、スタッフからの声かけを多めにする事を心掛けています。

要介護1脳梗塞(N様/83歳)の場合

【目  標】 自転車に乗れるようになって、友人に会いに行きたい
【改善点】 「握力(右)」15.4kg→20.6kg、「30秒間足踏み」13回→25回
【コメント】
身体を動かすことが好きで、これからも運動を続けていきたい。自転車に乗り友人宅を訪れるのが目標!!日々、マシン運動に元気に笑顔で取り組んでおられます!!

要介護2半月板損傷(O様/101歳)の場合

【目  標】 定期的な他者との交流、自宅での移動
【改善点】 「ファンクショナルリーチ」24.4cm→31.7cm、「長座位体前屈」24.2cm→20.5cm
【コメント】
通所当初は事業所に慣れず帰宅願望が強く、職員でサポートさせていただいておりましたが、現在では安心して落ち着いており、皆様と楽しく訓練を行っております。

要介護3大腿骨骨折・高血圧症(M様/93歳)の場合

【目  標】 落ちた体力を取り戻し、元の生活に戻りたい
【改善点】 「身長」144cm→146cm、「開眼片足立ち」16秒→60秒
【コメント】
通所当初は消極的でしたが、現在では訓練や運動に積極的になりました。他の利用者様との会話も楽しまれ、通所するのを楽しみにしてくれています。

要介護1左大腿骨転子部骨折(O様/98歳)の場合

【目  標】 自宅の上り・下り坂や段差をスムーズに移動できるようになる
【改善点】 「Timed UP & Go」15秒→15秒(維持)、「握力(右)」15.8kg→18.8kg
【コメント】
通所当初に比べ、訓練などにも意欲的に参加されるようになりました。「リハビリを通して心も体も元気になり、利用者様もスタッフも笑顔があふれるデイサービス」を事業所のモットーに取り組んでいます。

要介護1大腿骨転子部骨折(N様/88歳)の場合

【目  標】 奥様と定期的に散歩に出かけたい
【改善点】 「Timed UP & Go」15.5秒→28.8秒、「開眼片足立ち」測定不可→18.5秒
【コメント】
下肢・体幹筋力訓練と心拍数管理を行ったうえでの持久力訓練(エアロバイク)を中心に実施。また、自宅での移動手段がいざり動作が主だった為、歩行の獲得を目標に介助下での歩行訓練中心にアプローチを行っています。

要介護2パーキンソン病(K様/79歳)の場合

【目  標】 家族に迷惑をかけないで生活できるようになりたい
【改善点】 「Timed UP & Go」89.12秒→115.62秒、「開眼片足立ち」17.28秒→25.66秒
【コメント】
通所当初は、人見知りが強くご自分から発言することは少なかったが、現在はご自分から会話されるようになり回想法を楽しんでいます。利用当初の送迎は福祉車両でしたが通所3か月後には普通車両への乗車が可能となりました。

要介護3高血圧症・肩関節脱臼骨折(K様/95歳)の場合

【目  標】 下肢筋力の低下を防ぎ、不安なく段差昇降を行うことができる
【改善点】 「Timed UP & Go」21秒→30秒、「身長」183.3cm→183.8cm
【コメント】
もともと入浴に対して「恥ずかしい」という理由から未実施の日もありましたが、現在は入浴すること自体が浮腫みの状態等を看護師と相談できる良い場と考えられ、入浴できるようになりました。

要介護2高血圧・認知症(K様/82歳)の場合

【目  標】 いつまでも元気で自宅で過ごしたい
【改善点】 「ファンクショナルリーチ」35cm→45cm、「長座位体前屈」18cm→30.8cm
【コメント】
仲の良い利用者様とグループになり個別機能訓練を行い、みんなで励まし合いながら運動に取り組んでいます。歩幅が少し狭くなってきましたが、個別訓練の頑張りからご自宅でも元気に過ごしています。

要介護5認知症(N様/92歳)の場合

【目  標】 他者との交流と下肢筋力の強化
【改善点】 「Timed UP & Go」11.5秒→12.5秒、「開眼片足立ち」30秒→60秒
【コメント】
着席されていても傾眠し、椅子から落ちないように常に見守りが必要でしたが、歩行やお風呂、トイレなどの声かけと見守りを行うことで、ご自身で行えるようになり、姿勢の改善も見られます。

要介護2糖尿病(F様/79歳)の場合

【目  標】 下肢筋力の低下をおさえ移動動作の不安をなくす
【改善点】 「長座位体前屈」22.6cm→32.3cm、「開眼片足立ち」23秒→60秒
【コメント】
訓練に対して後ろ向きになる事が多かったですが、他の利用者様や職員に励まされ、私達のよくなってほしい気持ちが伝わってきたのか、最近ではスムーズに訓練に取り組まれています。

ページトップへ戻る